リフレッシュ in 東広島CC南コース
2014-10-31
本日は代休を取ってゴルフに行ってきました。
先月から休日出勤が続き、しかもこの週末も福山出張です。
(やってられまへんわ・・・)
という訳で、ゴルファーに優しい東広島CC南コース、
何年振りでしょうか・・・
先週の秘密練習で手応えを掴んでいた私は、
本気で30台を狙っていたのです。
がしかし、今回はAグリーン(奥のグリーン)で
ティーグランドも今までよりも少し後ろのほうでした。
4/1からはヤーデージ表示がグリーンセンターからエッジに変更になっており
実質の距離は伸びています。
前置きが長くなりましたが、

IN

パーX5 ボギーX3 ダボX1の41点。
(パーオン3/9 寄せワン2/4 3PTX1)
2オーバーで迎えた17番、ティーショットをいきなりチョロ・・・
3オーバーで迎えた18番、まさかのティーショット連続チョロ・・・
(左足に体重が乗る前に、打ちにいってました・・・)
お昼は、山椒が効いた麻婆豆腐定食で刺激を入れます。

OUT

パーX5 ボギーX2 ダボX1 トリX1の43点。
(パーオン4/9 寄せワン1/2 OBX2)
1番、1.5 mのバーディーパットを外し
2番、1.5 mのパーパットを外し
迎えた3番、ティーショットをいきなり真右にOB!
(アイアンヘッドのトゥー側にボールの半分しか当たっていませんでした・・・)
3連続パーで盛り返すも、7番ティーショットでチョロOB!
(万事休す・・・)
もう少し、もう少しのところまで来てるんですがね・・・
来月の業者会に向けて、まだまだ修行の道は続きます。

先月から休日出勤が続き、しかもこの週末も福山出張です。
(やってられまへんわ・・・)
という訳で、ゴルファーに優しい東広島CC南コース、
何年振りでしょうか・・・
先週の秘密練習で手応えを掴んでいた私は、
本気で30台を狙っていたのです。
がしかし、今回はAグリーン(奥のグリーン)で
ティーグランドも今までよりも少し後ろのほうでした。
4/1からはヤーデージ表示がグリーンセンターからエッジに変更になっており
実質の距離は伸びています。
前置きが長くなりましたが、

IN

パーX5 ボギーX3 ダボX1の41点。
(パーオン3/9 寄せワン2/4 3PTX1)
2オーバーで迎えた17番、ティーショットをいきなりチョロ・・・
3オーバーで迎えた18番、まさかのティーショット連続チョロ・・・
(左足に体重が乗る前に、打ちにいってました・・・)
お昼は、山椒が効いた麻婆豆腐定食で刺激を入れます。

OUT

パーX5 ボギーX2 ダボX1 トリX1の43点。
(パーオン4/9 寄せワン1/2 OBX2)
1番、1.5 mのバーディーパットを外し
2番、1.5 mのパーパットを外し
迎えた3番、ティーショットをいきなり真右にOB!
(アイアンヘッドのトゥー側にボールの半分しか当たっていませんでした・・・)

3連続パーで盛り返すも、7番ティーショットでチョロOB!
(万事休す・・・)
もう少し、もう少しのところまで来てるんですがね・・・
来月の業者会に向けて、まだまだ修行の道は続きます。


タグ :
昨日の戦利品
2014-10-26
タグ :
保護者進路説明会
2014-10-25
本日は、長女の高校の保護者進路説明会があり行ってきました。
(鬼嫁に強制連行されたのですがね・・・)

最近の進学事情が良くわかりました。
(なにせ、私のころは共通1次元年でしたから・・・)
で、終わって広島城で行われているフードフェスティバルを覗いてきたのです。

いや~凄い人出です。
尾道ラーメン食べて退散してきました。

(鬼嫁に強制連行されたのですがね・・・)

最近の進学事情が良くわかりました。
(なにせ、私のころは共通1次元年でしたから・・・)

で、終わって広島城で行われているフードフェスティバルを覗いてきたのです。

いや~凄い人出です。
尾道ラーメン食べて退散してきました。


タグ :
残念な大阪出張
2014-10-22
タグ :
スイッチ オン
2014-10-18
釣りと同じで、1回行くとスイッチが入りますね。
1ヶ月以上間が空いていたゴルフで当たりが悪くなったショット
今、無性に練習に行きたくなっています。
が、今週は土日とも仕事で、練習どころか大学OB対抗戦にも参加できません。
(ゴルフ日和で楽しいだろうなぁ・・・)

岡山出張の帰り、倉敷のアウトレットで次なるゴルフにと
ASHWORTHのセーター買ってきました。
(次回はこれ着て、やっちゃるけんね!)

1ヶ月以上間が空いていたゴルフで当たりが悪くなったショット
今、無性に練習に行きたくなっています。
が、今週は土日とも仕事で、練習どころか大学OB対抗戦にも参加できません。
(ゴルフ日和で楽しいだろうなぁ・・・)

岡山出張の帰り、倉敷のアウトレットで次なるゴルフにと
ASHWORTHのセーター買ってきました。
(次回はこれ着て、やっちゃるけんね!)


タグ :
我慢できず in 新岡山CC Kingコース
2014-10-17
岡山出張での取引先とのゴルフは初めてでした。
朝5時に起きて2時間のロングドライブ・・・
少し言い訳が入っていますのでお分かりですね。
そう、最近調子が良くなかったんです。
OUT

パーX4 ボギーX2 ダボX3 の44点
(パーオン 0/9 寄せワン 4/6 OBX1 3PTX1)
ショットが悪いなりにも、まだ我慢できていました。
IN

パーX1 ボギーX5 ダボX2 トリX1の48点
(パーオン 1/9 寄せワン 1/5 OBX1 池X1 3PTX2)
が、11番の池ポチャで急に我慢が出来なくなり寄らず入らずの連続・・・
終いにはチーピンOBで万事休す。
まぁ、パーオンが18ホールでたったの1回ですから調子の悪さが伺えます。
来月の業者会までには調子を取り戻さねば・・・
まだまだ、修行が足りないようです。

朝5時に起きて2時間のロングドライブ・・・
少し言い訳が入っていますのでお分かりですね。
そう、最近調子が良くなかったんです。
OUT

パーX4 ボギーX2 ダボX3 の44点
(パーオン 0/9 寄せワン 4/6 OBX1 3PTX1)
ショットが悪いなりにも、まだ我慢できていました。
IN

パーX1 ボギーX5 ダボX2 トリX1の48点
(パーオン 1/9 寄せワン 1/5 OBX1 池X1 3PTX2)
が、11番の池ポチャで急に我慢が出来なくなり寄らず入らずの連続・・・
終いにはチーピンOBで万事休す。
まぁ、パーオンが18ホールでたったの1回ですから調子の悪さが伺えます。
来月の業者会までには調子を取り戻さねば・・・
まだまだ、修行が足りないようです。


タグ :
くにまつ号
2014-10-14
またまたローカルな話なのですが、
昔、よく山陰に釣りに行っていたころ
広島市内を走るバスに「新留渡船」の広告を見たものでした。
しかし先週末、市内を走っていたら
電停に止まっている市電には、あの「国松」の広告が載っていたのです。
(時代は、汁なし坦坦麺なのですね・・・)

来週あたり、久しぶりに食べに行ってみよう・・・

昔、よく山陰に釣りに行っていたころ
広島市内を走るバスに「新留渡船」の広告を見たものでした。
しかし先週末、市内を走っていたら
電停に止まっている市電には、あの「国松」の広告が載っていたのです。
(時代は、汁なし坦坦麺なのですね・・・)

来週あたり、久しぶりに食べに行ってみよう・・・


タグ :
台風の夜は特製焼きそば
2014-10-13
先週はイベントで朝早くから夜遅くまで3連荘でした。
(疲れた~)
その間、PCの調子が悪くなってしまうし
カープはCSで敗退してしまうし
ついには台風までやってくるし
そんな夜は、お父さん「特製焼きそば」で家族団欒したのです。

明るい単焦点レンズで撮ると、美味しそうに見えますね・・・

(疲れた~)
その間、PCの調子が悪くなってしまうし
カープはCSで敗退してしまうし
ついには台風までやってくるし
そんな夜は、お父さん「特製焼きそば」で家族団欒したのです。

明るい単焦点レンズで撮ると、美味しそうに見えますね・・・


タグ :
赤い月
「街かど脳トレ」
2014-10-07
まことにローカルな話なのですが、
今日、うちの長女が部活の帰りに
広島のローカルTV番組の「テレビ派」に出演してしまいました。
(いまどきの女の子は、物怖じしないのですね・・・)


正解は日偏を付けて「明暗」
ちゃっかり図書券をGETしてました。

今日、うちの長女が部活の帰りに
広島のローカルTV番組の「テレビ派」に出演してしまいました。
(いまどきの女の子は、物怖じしないのですね・・・)


正解は日偏を付けて「明暗」
ちゃっかり図書券をGETしてました。


タグ :
広島夜景
2014-10-06
タグ :
安芸の小京都 その2
2014-10-05
「マッサン」の生家以外にも町並みは昔のままです。


松坂邸

昔にタイムスリップしたような・・・

看板を見て思わず路地に・・・

結構重たかったです。
(願いが叶うかな・・・)

ところで、新しく買ったレンズ(E50mm F1.8 OSS)
活躍する場がほとんどありませんでした。
そう、50mmだと景色が入らないのです。
仕方がないので16mmに変更。
(さすがに広角ですね・・・)
単焦点レンズの使いどころを、もっと研究しなければ・・・
まだまだ、修行の道は続きます。



松坂邸

昔にタイムスリップしたような・・・

看板を見て思わず路地に・・・

結構重たかったです。
(願いが叶うかな・・・)

ところで、新しく買ったレンズ(E50mm F1.8 OSS)
活躍する場がほとんどありませんでした。
そう、50mmだと景色が入らないのです。

仕方がないので16mmに変更。
(さすがに広角ですね・・・)
単焦点レンズの使いどころを、もっと研究しなければ・・・
まだまだ、修行の道は続きます。


タグ :
「マッサン」を訪ねて in 竹原
2014-10-04
「マッサン」がブームになる前に、
そして台風が来る前に、
嫌がる鬼嫁を連れて、
竹鶴政孝のふるさと竹原を訪ねてきました。

竹鶴酒造
(ここで「マッサン」は生まれたんだ・・・)





竹原市歴史民族資料館

政孝とリタの間には子供は出来なかったのですね・・・
家系図で子供は養子となっていました。
「梅ちゃん先生」以来、久しぶりに朝ドラに嵌っている今日この頃なのです。

そして台風が来る前に、
嫌がる鬼嫁を連れて、
竹鶴政孝のふるさと竹原を訪ねてきました。

竹鶴酒造
(ここで「マッサン」は生まれたんだ・・・)





竹原市歴史民族資料館

政孝とリタの間には子供は出来なかったのですね・・・
家系図で子供は養子となっていました。
「梅ちゃん先生」以来、久しぶりに朝ドラに嵌っている今日この頃なのです。


タグ :
E 16-50mm F3.5-5.6 OSS
2014-10-02
タグ :