禁断の赤うま&とんこつカレー
2019-07-31
いつもは、コンビニのサラダスパなどで昼食をしのいでいるのですが
7月の締めくくりは、欲望のなすままオーダーしてしまいました。
GABAの、赤うまDセット!

ラーメンといい、カレーといい、
もう美味しさ爆発です。
昼からガッツりの、ご馳走さまでした。
(たまには、いいよね・・・)

7月の締めくくりは、欲望のなすままオーダーしてしまいました。
GABAの、赤うまDセット!

ラーメンといい、カレーといい、
もう美味しさ爆発です。
昼からガッツりの、ご馳走さまでした。

(たまには、いいよね・・・)

タグ :
大阪にて
2019-07-27
昨夜、関西出張から帰ってきました。
すると、広島とカープの打撃陣がすっかり梅雨明けしてました。

大阪では、

丁度、天神祭りが行われていました。
(人の多さにびっくり・・・)

やっぱり私は、梅田で角ハイボールですね。
暑いから、駆けつけ3杯も飲んでしまいました。
(だって、1杯260円なもんで・・・)
今月もあと少し、
夏バテしないで頑張るぞの、ご馳走さまでした。

すると、広島とカープの打撃陣がすっかり梅雨明けしてました。

大阪では、

丁度、天神祭りが行われていました。
(人の多さにびっくり・・・)

やっぱり私は、梅田で角ハイボールですね。
暑いから、駆けつけ3杯も飲んでしまいました。
(だって、1杯260円なもんで・・・)
今月もあと少し、
夏バテしないで頑張るぞの、ご馳走さまでした。


タグ :
マツスタでナイスゲーム
2019-07-22
梅雨も終盤を向かえ、重苦しい日々が続きます。
そんな中、カープがやってくれました。

写真は土曜日のジャイアンツ戦に行った長女のLINEより
首位ジャイアンツに3連勝!
前半戦は、いつものように押されっぱなしで
今日も負けるんだろうと思いきや、奇跡の逆転。
土曜日は、バティスタが
日曜日は、九里と誠也が
やってくれました。
まだまだ諦めずに頑張れ、カープ!

そんな中、カープがやってくれました。

写真は土曜日のジャイアンツ戦に行った長女のLINEより
首位ジャイアンツに3連勝!
前半戦は、いつものように押されっぱなしで
今日も負けるんだろうと思いきや、奇跡の逆転。
土曜日は、バティスタが
日曜日は、九里と誠也が
やってくれました。
まだまだ諦めずに頑張れ、カープ!


タグ :
西宮神社
2019-07-20
あの日、西宮の取引先に早く着き過ぎたので
開門神事で有名な西宮神社にお参りしてきました。

ここにみんな並んで開門を待つんですね。
第一コーナーを右に曲がって。
最終コーナーを左に曲がれば、
本殿です。

家内安全、商売繁盛、お願いしてきました。

開門神事で有名な西宮神社にお参りしてきました。

ここにみんな並んで開門を待つんですね。
第一コーナーを右に曲がって。
最終コーナーを左に曲がれば、
本殿です。

家内安全、商売繁盛、お願いしてきました。


タグ :
三ノ宮ハイボール
2019-07-19
昨夜、関西出張から帰ってきました。
神戸では、

前回の出張では、神戸ハイボールなるものを頂きましたが
今回は、三ノ宮ハイボールです。

これは一口飲んだだけでわかる美味しいハイボールでした。
立ち飲み屋で安いハイボールばっかり飲んでちゃ駄目ですね。


たまには本物のハイボールを飲まなきゃの、ご馳走さまでした。

神戸では、

前回の出張では、神戸ハイボールなるものを頂きましたが
今回は、三ノ宮ハイボールです。

これは一口飲んだだけでわかる美味しいハイボールでした。
立ち飲み屋で安いハイボールばっかり飲んでちゃ駄目ですね。


たまには本物のハイボールを飲まなきゃの、ご馳走さまでした。


タグ :
猿猴川から黄金山
2019-07-14
タグ :
沖縄限定
2019-07-12
タグ :
ポテタル鶏竜田のサラダ定食
2019-07-11
西条で営業中、昼食は「やよい軒」ではなく
今回初めて「大戸屋」を訪問しました。

ここの定食が、こんなにも美味しくてヘルシーだとは思いもせず
メニューから期間限定の「ポテタル鶏竜田のサラダ定食」をオーダーしたのです。

ほどけるような柔らかい鶏竜田に、すっきり黒酢が美味しさをさらにひきたてます。
これで881kcal 塩分:4.1g 890円(税込み)とヘルシー仕様に。
いやぁ久しぶりに美味しい定食を食べたぞの、ご馳走さまでした。

今回初めて「大戸屋」を訪問しました。

ここの定食が、こんなにも美味しくてヘルシーだとは思いもせず
メニューから期間限定の「ポテタル鶏竜田のサラダ定食」をオーダーしたのです。

ほどけるような柔らかい鶏竜田に、すっきり黒酢が美味しさをさらにひきたてます。
これで881kcal 塩分:4.1g 890円(税込み)とヘルシー仕様に。
いやぁ久しぶりに美味しい定食を食べたぞの、ご馳走さまでした。


タグ :
旧居留地で Goodモーニング
2019-07-10
タグ :
神戸ハイボール
2019-07-09
あの日、そばめしの量が多くてお腹が一杯・・・
でも、ハイボールだけは飲みたくて
前から気になっていた神戸ハイボールを飲んだのです。

冷えたウイスキーに冷えた炭酸水で割る神戸ハイボール、
氷を入れないのが神戸流。
港で働く人たちのために作られたハイボールは、
一般的なハイボールの約3倍のウイスキーが注がれています。
(お店のバーテンダーが説明してくれました)
これ1杯とチェイサーで、1時間も楽しんだのです。
(でもやっぱ俺は、キンキンに冷えた氷に強炭酸のハイボールが好きかな・・・)
今宵はこれくらいで帰ろうの、ご馳走さまでした。

でも、ハイボールだけは飲みたくて
前から気になっていた神戸ハイボールを飲んだのです。

冷えたウイスキーに冷えた炭酸水で割る神戸ハイボール、
氷を入れないのが神戸流。
港で働く人たちのために作られたハイボールは、
一般的なハイボールの約3倍のウイスキーが注がれています。
(お店のバーテンダーが説明してくれました)
これ1杯とチェイサーで、1時間も楽しんだのです。
(でもやっぱ俺は、キンキンに冷えた氷に強炭酸のハイボールが好きかな・・・)
今宵はこれくらいで帰ろうの、ご馳走さまでした。


タグ :
ちから 中華そば専門
2019-07-08
昨日は、長女と鬼嫁の用事で八丁堀方面に出ました。
昼食は、ラーメン禁止令が鬼嫁から出ているにもかかわらず
私の作戦は、「ちからでうどんでも食べる?」でした。
作戦は見事に成功!
そう、ここは中華そば専門の「ちから」だからです。

もちろん、うどんの選択肢はないわけで、
私と鬼嫁は中華そば 新元味をオーダー
(やったね!)

博多一風堂さんとコラボして誕生しただけあって
あっさりながらも深みのある醤油とんこつは美味。
玉ねぎのみじん切りも合います。
そして、長女はつけ麺をオーダー

こちらも美味しそうです。
次回はこれだねの、ご馳走さまでした。

昼食は、ラーメン禁止令が鬼嫁から出ているにもかかわらず
私の作戦は、「ちからでうどんでも食べる?」でした。
作戦は見事に成功!
そう、ここは中華そば専門の「ちから」だからです。

もちろん、うどんの選択肢はないわけで、
私と鬼嫁は中華そば 新元味をオーダー
(やったね!)

博多一風堂さんとコラボして誕生しただけあって
あっさりながらも深みのある醤油とんこつは美味。
玉ねぎのみじん切りも合います。
そして、長女はつけ麺をオーダー

こちらも美味しそうです。
次回はこれだねの、ご馳走さまでした。


タグ :
そばめし 風祭
2019-07-07
昨夜、関西出張から帰ってきました。
神戸では恒例のそばめし行脚です。
今回は、いつも定休日で振られている「風祭」を訪問しました。

隣の餃子居酒屋は道端のテーブルまで満員の大盛況ながら、
風祭は私独り・・・
一瞬、大丈夫かと思われましたが
そこはそばめしの人気店、お味は抜群でした。

オーダーは「そばめしノーマル」
一見、自由軒のカレー?みたいですが
そこはれっきとしたそばめしなのです。
瓶ビールを飲みながらそばめしを食べるも
食べても食べても量が減らず、
ついにはお腹一杯になってしまいました。
(意外と量が多いんですね・・・)
お腹一杯で立ち飲み行脚の計画が狂ったぞの、ご馳走さまでした。

神戸では恒例のそばめし行脚です。
今回は、いつも定休日で振られている「風祭」を訪問しました。

隣の餃子居酒屋は道端のテーブルまで満員の大盛況ながら、
風祭は私独り・・・
一瞬、大丈夫かと思われましたが
そこはそばめしの人気店、お味は抜群でした。

オーダーは「そばめしノーマル」
一見、自由軒のカレー?みたいですが
そこはれっきとしたそばめしなのです。
瓶ビールを飲みながらそばめしを食べるも
食べても食べても量が減らず、
ついにはお腹一杯になってしまいました。
(意外と量が多いんですね・・・)
お腹一杯で立ち飲み行脚の計画が狂ったぞの、ご馳走さまでした。


タグ :